一人暮らしの高齢者やシニアのための生活情報ブログ

シニア世代の方が生活しやすくなる便利グッズや情報と、健康やファッション情報ブログ

外出しなくても家族で遊べる!家で五感を磨く「遊びの方法」レビュー

f:id:c24mata:20200406205845p:plain

世の中が自粛ムードで暗い雰囲気になって来ていますが、そんな暗い雰囲気はアイデア1つで吹き飛ばしていけるものです。

外出できないときは家族の絆を深めるチャンスでもあり、たっぷりある時間を活用して「自粛生活だったけど、あの時いっぱい笑ったね!」と楽しい家族の思い出にもなるのです。

年齢と共に笑うことが少なくなってくる「おじいちゃん」や「おばあちゃん」、そしてお父さんお母さん。
「笑う」ことには、免疫機能を正常にして
身体を健康にしてくれるパワーがあるのです。

笑うことによって3大健康効果が起こります。 

  • がん細胞やウイルスをやっつけるナチュラルキラー細胞が活性化する。
  • 血圧を下げて、リラックスモードにしてくれる。
  • 血糖値を下げて、糖尿病が改善する。


 こんな効果があるのに笑わなきゃ「損」じゃないですか?

 家族が日々「会社」「家事」「学校」「習い事」で忙しく、ゆっくりした時間が取れない中、ある意味(人生の中で)めったに出来ないみんなが長い時間家にいること。

 その期間を笑わないで、いつ笑うの?というような絶好の機会でもあります。

今回は、リアルな「楽しめるアイデア」のレビューをご紹介します 

声当て選手権

f:id:c24mata:20200406210315p:plain

最近家にいる時間がとても長くなり、ひとりでは子供達と一緒だと息詰まるのでわたしの実家に、兄家族とよく集まることに。

実家では大人6人、子供が0歳から5歳までの4人になって大にぎわい。

そんな時に必ずやるのが父と兄だけ2階に行き、同じ言葉を何度か言ってどちらの声なのか当てる選手権。

これが意外にも母とわたしは当てられずそれぞれの奥さん、旦那さんが当てるっていうおもしろいことに!準備するのは紙とペンだけで簡単なのでぜひやってみて。

ちなみに母とわたしの声はそれほど似ていないのでやったことはないけど、ビデオ等の動画や電話では似ているらしいのでそれも試す価値があるのかも。

きき酒(お酒・コーヒー・ジュース)

f:id:c24mata:20200406210537p:plain

子供達はジュースの飲み比べ、大人は焼酎やビール、コーヒーの飲み比べ。
コーヒーは格安のものからジャコウネココーヒーも用意してなるべく同じ煎れ方になるようにします。
これも、普段からコーヒーをあまり飲まない父と旦那が全問正解するなど、大盛り上がりです。

酒器盃セット三味三昧てびねり利き酒を楽しむ日本酒用セットJapanese sake set

新品価格
¥2,484から(2020/4/6 21:28時点)

ブロックス(ボードゲーム)

f:id:c24mata:20200406204552p:plain

家族で楽しく過ごせるアイテムの一つ目はブロックスです。
我が家は小学生の娘が2人いるのですが、その娘たちがしばらく飽きずにやっていたのがおすすめする理由のひとつになります。
また大人も頭を使うので付き合わされている感覚はなく、一緒になってやれるのも醍醐味です。
4人まで対応可能なボードゲームで与えられたブロックをできるだけ多く置くというシンプルなルール。
テトリスのようなブロックの角のみが接地するように置くということで小学生にもルールがわかりやすいです。
 

ブロックス BJV44

新品価格
¥1,882から
(2020/4/6 21:19時点)

みんなで料理

f:id:c24mata:20200406204342p:plain

楽しい時間の過ごし方で行くと料理がおすすめです。
作る料理次第では時間も費やすし、子どもたちが参加できる工夫さえすればみんなでやることも可能です。
我が家ではうどんを麺作りからやったら子どもは麺作りを粘土を楽しむようにやってました。
習慣として定着すれば味を追求するなどの楽しみも生まれてくるし、家族全体で楽しむことも可能です。
みんなでそれを一緒に食べれば団らんにもつながるし、楽しい時間の過ごし方としてはおすすめです。

【J1000-SET:送料無料】J1000&JK1020の親子セット【日本製】

新品価格
¥6,024から
(2020/4/6 21:42時点)

カードゲーム(トランプ・UNO)

f:id:c24mata:20200406211134p:plain

外出できない時、家での楽しい過ごし方ですがうちではカードゲームが盛り上がります。
トランプは色んな遊び方ができますし、人数が少なくても増えても大丈夫。子供が小学校低学年までは神経衰弱をよくやりました。
大人より子供のほうが記憶力が結構良いんですよね。
ルールも簡単でめくったカードを覚えて同じ数字の物を当てれば良いだけす。負けず嫌いなうちの子は自分が勝つまでやるので長い時間楽しめます。
二つ目はUNO。こちらもカードゲームで人数を選ばずできるのが良く、少しルールが複雑なので子供には「はい、次だよ」「2まいとって」等お互い声をかけながらワイワイやってます。
UNOはリバースやスキップなど回る順番が変わったりする札があったり、ペナルティがあったりと相手との駆け引きも出てくるので頭を使います。
何回かするうちに子供もほかの人のやり方をみて学んでいくので手ごわくなっていきます。
トランプもUNOも小学校では休憩時間、修学旅行でやることがあるので知っていたら友達同士で楽しめるので良いかなと思います。

プラスチックトランプ アナと雪の女王2 SPWF5

新品価格
¥844から
(2020/4/6 21:54時点)

ウノ UNO カードゲーム B7696

新品価格
¥736から
(2020/4/6 21:45時点)

 

フラフープ

f:id:c24mata:20200406205007p:plain

自粛生活で体がなまってきたのでフラフープを倉庫から取り出しました。
ダイエット用にと買っておいたのですが、家族それぞれが好きな音楽をかけながらフラフープを回し、どれだけ長く回せるかを競ってます。
選ぶ曲によって気分が変わって回せる時間がだいぶ変わってくるのが面白く、選曲にも力が入っていて、なかなか白熱するのでオススメです。

【 選べる11色 組み合わせ自由 】 フラフープ LICLI 大人用 子供用 フラフープ 「 組み立て式 サイズ調整可 サイズフリー 」「 ウエスト 引き締め 有酸素運動 」「 折りたたみ フープ 持ち運び簡単 」「 回しやすい やわらかい 素材 」 新体操 用品

新品価格
¥1,880から
(2020/4/6 22:01時点)

ドンジャラ

f:id:c24mata:20200406205255p:plain

私や兄弟たちがまだ幼い時に、私の実家ではみんなで一緒に色んなゲームをして楽しむことがよくありました。
みんなでゲームをして楽しむと、みんなが笑顔になれましたし、とても良い時間を過ごすことが出来た記憶は今でもよく覚えています。
そんな楽しかったゲームの中でも特に盛り上がって、夢中になって、みんなを笑顔にしてくれて楽しかったゲームをご紹介します。

「ドンジャラ」というのはバンダイが製造している、子供も楽しむことが出来るマージャンのようなゲームです。

実家にあったのは「どらえもん」のキャラクターがパイに描いてあるものでしたが、その他にもピカチュー、ポケモン、妖怪ウォッチ、セーラームーンなどの絵が描いてある物もありますので、子供が好きなキャラクターが描いてあるとテンションが上がって盛り上がります。
ルールは簡単で同じ絵柄のパイを3つで1セット、それを3セット揃えた人が勝ちです。

好きなキャラクターの絵が乗っているパイを集めていくだけで勝敗につながる単純なルールですので、子供から大人まで楽しむことが出来る良いゲームです。

ドンジャラ ドラえもん 1000000 (ミリオン)

新品価格
¥9,695から(2020/4/6 22:08時点)

人生ゲーム

f:id:c24mata:20200406205546p:plain

人生ゲームというのはタカラトミーが製造しているゲームで、その名の通り、人生に起こりえる様々なイベントや苦難などを体感しながら遊ぶことが出来るゲームです。

最初は車に一人しか乗っていないのですが、ルーレットを回して着いたコマに「結婚」や「双子が授かった」などと記載してあると、その車に乗る人数が増えていきます。

そしてそういうお祝い事があった時にはお金ももらうことが出来ます。でも進んだコマに「病気になった」とか「失業した」とか記載してある場合もあって、その場合には手持ちのお金から支払わなくなってしまいます。

そして早くゴールにたどり着いた人が勝ちという単純なルールなのですが、その間にゲームに参加する全員が色んな人生の経験をちょっと体験するすることが出来て面白いゲームで盛り上がります。

人生ゲーム

新品価格
¥7,510から
(2020/4/6 22:11時点)

 番外編

笑いと言えば、この方だと思います。
先日、新型コロナウイルスによって帰らぬ人となった志村けんさん。

私のヒーローであり、今でも私の中で特別な存在です。
私が健康でいられたのも彼がいっぱい笑わせてくれたからです。
良かったら見て笑ってください。

まとめ

  • たくさん笑うことは体に良い。
  • めったにない時間は楽しむ。
  • 最善の注意をして楽しむ。